令和四年 十松屋特製 春の扇 ご案内 | |||||||||||||||||||||
毎年吉例の「春の扇」。本年は 御題「窓」に因んだオリジナル新図案を鳥の子地(新年扇)と金降り地(春の扇)の二通りでご提案申し上げます。本年は、御仕舞扇各流・踊舞扇(一尺のみ)の御仕立にて承らせて頂きます。新年会や春の御舞台向けに、御歳暮・御年賀のご贈答用にも是非ともご検討下さいませ。 弊舗では、一般的な中国産竹材料や孟宗竹とは異なり、「真竹(まだけ)」を厳選し使用致しております。細やかで密な真竹ならではの竹繊維は、華奢なつくり・滑らかな開閉・お使い頂くほどにしっとりと手に馴染む、弊舗ならではの御扇子の仕上りを可能に致します。製作者直売ならではの品質・価格にて。是非のご用命をお待ち申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||
〜いずれも三月末まで特別価格の限定承り〜 |
|||||||||||||||||||||
★★ご注文はお電話又はファックス・Eメールにて お客様の御電話番号を必ずお伝え下さいませ。 |
|||||||||||||||||||||
「ファックス・Eメール」は翌日(休みの場合は休み明け)までに折り返し、お電話もしくはEメールにて連絡申し上げます。連絡の無き場合は御手数ではございますが御確認下さいます様、お願い申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||
※特に御急ぎの場合は御電話にてお願い致します。 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
春の扇(桐張紙箱納め) |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
新年扇(タトウ紙納め) |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
『ゴマ竹製扇掛け』 | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
長さ一尺五分(31.5cm程) 一箇 税込1,980円 【脚を広げて自立・壁面に掛けても】 ※紙箱入りにてお納め致します。 |
|||||||||||||||||||||
※御舞台で御使用の扇は御飾りにならないことをお勧め致します。 お仕立てがクルイ、開閉動作等に支障が出る恐れがございます。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
Copyright Tomatsuya Fukui senpo 2011 | |||||||||||||||||||||